試し書き専用になってきたような。(笑)
G-HALさんのパッチの新しいのが出ていたので、ビルド。
例によって使い勝手は使い込まないと解らないので、今時点ではなんとも言えず。
ただ、前回パッチで思ったのが、使い込んで行くと変換時の文節の区切りが、惜しい所で切れているというか、一文字短かったり、長かったり、ということがあるな、と。
今回もその辺は変わらない感じがするので、附属語とかの問題があるのかも知れない。
とはいっても、これはパッチの問題ではなく、付属語辞書にパッチが当たらないので、組み込んでないワタクシの環境のせいがあるのかな、と思ってたりしますが。
そんでもノーマルAnthyよりはよほど変換にストレスがないので、ある程度の長文を書くにしても、MS-IME2000程度の使い勝手はあるように思えますけどね。
まあ、このままG-HALさんによる進化を続けるのか、いずれ誰かの手によって、この辺がうまい具合に取り込まれるのか。
ワタクシとしては、せめて学習結果の保持サイズと、その辺のアクセスの高速化くらいは取り込んで欲しいものだと思っていますけれどもね。
G-HALさんのパッチの新しいのが出ていたので、ビルド。
例によって使い勝手は使い込まないと解らないので、今時点ではなんとも言えず。
ただ、前回パッチで思ったのが、使い込んで行くと変換時の文節の区切りが、惜しい所で切れているというか、一文字短かったり、長かったり、ということがあるな、と。
今回もその辺は変わらない感じがするので、附属語とかの問題があるのかも知れない。
とはいっても、これはパッチの問題ではなく、付属語辞書にパッチが当たらないので、組み込んでないワタクシの環境のせいがあるのかな、と思ってたりしますが。
そんでもノーマルAnthyよりはよほど変換にストレスがないので、ある程度の長文を書くにしても、MS-IME2000程度の使い勝手はあるように思えますけどね。
まあ、このままG-HALさんによる進化を続けるのか、いずれ誰かの手によって、この辺がうまい具合に取り込まれるのか。
ワタクシとしては、せめて学習結果の保持サイズと、その辺のアクセスの高速化くらいは取り込んで欲しいものだと思っていますけれどもね。
0 件のコメント:
コメントを投稿